慣性添付

無糖派層

22/09/04

今朝の朝顔

今更ながら朝顔を見ていて、朝は青みがかった色をしているのに萎むと赤っぽくなるのを不思議に思って検索してみた。

www.nhk.or.jp

朝顔の色素はアントシアニンが関係していて、咲いたばかりで元気のある時はアルカリ性の青色を保っているが、萎れてくると酸性に傾いて赤色になるらしい。

ちなみに萎れた花で絞った赤い色水にホウ砂を入れたら青くなった。ホウ砂の水溶液はアルカリ性のためらしい。面白い。

22/08/29

教習所。今日は所内だった。前回も所内で、あまりうまくできなかった。なので今回は自分なりに予習(イメトレ)を念入りにやっていった。実際にやるまでは不安だったが一度も失敗せずに終えることができた。明るい時間に入れたのも良かったと思う。夜はいくらライトで明るくても、日中の明るさは安心感があるなと思った。

働きながら教習所に通っていると、学生のうちに取っておけば楽だったのかなあとは思わなくもない。実際は受験後の繁忙期に申し込んで既に受付不可だったり、その後も家庭が険悪だったので大学の長期休みに帰省して取得するなどという状況でもなく、しかも車に乗る機会も一切なかったから別に必要を感じなかった。今になって取ろうと思った理由は色々あるけれど、一番は「思い立ったが吉日」である。昔からとにかく勢いだけは良い。後先はあまり考えない。が、ここまできたからには、結果を残すことが大事だ。

22/08/27

 

 

毎日ブログを書くつもりが日にちが空いてしまい我ながらがっかり。が、植物は調子良く育っている。朝顔とリンドウ(岩手乙女)。リンドウは竜胆と書くが、なぜ竜の胆なのだろうと思って調べたら、漢名が竜胆と書くのだな。根が非常に苦いのだとか。知らなかったな。

 

 

22/08/23

久しぶりにローズマリーを育てたいと思って、スーパーのハーブコーナーで買ってきたものを水に挿した。1パック買うと結構な量が入っているが、早々使い切れる気もしないのでハイドロボールにも挿してみる。活着するんだろうか。

水に漬けるために摘んだ葉はローズマリー紅茶にしてみた。別段うまくもまずくもないと思う。ただひたすら香りが良い。

22/08/21

苔玉


今日も今日とてホームセンターへいき、シノブの苔玉と竜胆を買った。竜胆は切り花ではよく買うけれど、うまく管理していけるかどうか。琉球朝顔が安くなっていたのでちょっと迷ったが、やめておいた。

朝顔といえばうちにいる朝顔はこの頃急激に蕾がつき始めた。エネルギー消費が早いのか、土がすぐ乾く。少し液肥をやって様子を見る。

22/08/20

今朝水耕栽培の容器を持ち上げた拍子に近くに置いてあったものにぶつけて容器をひっくり返してしまった。レタス。せっかく伸びてきていたところでもったいなかったが、徒長気味でもあったので思い切って全部抜いて種を蒔き直した。うまく行くといいが。

夕方自動車教習所へ行ったらまだ明るくてびっくりした。いつももっと遅い時間に入るので日が少しでも出ているのは相当に視界が違うのだと今更驚く。今日一緒に入った人と少し話をしたら、偶然全員社会人だった。色んな年代の人がいるとは言うものの、自分以外の教習生はまず高校生・大学生と思っているところがあったが、やっぱりそんなことはないのだなあと思うなどする。皆夏休みまでには取れると思っていたのに、思ったよりずっと混んでいてなかなか進まない……という感想だった。思うことは同じだな。